事例紹介

news

ニュース

肩こり改善⑤(ラスト)

  • 2024.06.13
  • news

肩こりシリーズも最後になりました。
今までお伝えしたように肩こりは姿勢によって生じることが多いです。
そして、その姿勢をつかさどっているのが体幹であり、骨盤の位置になります。

肩こりと骨盤の位置には密接な関係があり、以下のポイントでその関係性について詳しく説明します。

1. 骨盤の傾き

前傾:骨盤が前に傾くと腰椎が前弯(反る)し、背中が後ろに引かれるようになります。
この姿勢は上半身が前に突き出る形になり、肩や首への負担が増えることで肩こりが発生しやすくなります。

後傾:骨盤が後ろに傾くと腰椎が後弯(丸くなる)し、背中全体が曲がります。
この姿勢は首が前に突き出る形になり、頭の重さを支えるために肩や首に負担がかかり、肩こりが生じやすくなります。

2. 骨盤の左右の歪み

左右の高さの違い:骨盤が左右で高さが異なる場合、目線を平行にしようとして上半身で代償をしてバランスを取るために肩や首が不自然な形で使われることになります。
これにより肩こりが引き起こされることがあります。

回旋:骨盤が回旋すると、脊椎自体も回旋するため肩や首の筋肉にストレスがかかり、肩こりの原因になります。

 

骨盤の歪みを改善する方法

1. 姿勢の改善

正しい座り方:骨盤を立て、坐骨で座る意識を持つことで脊柱を自然なカーブに保つようになります。
椅子に座る際は、腰の後ろにクッションを置くなどしてサポートすると良いです。

立ち方:両足に均等に体重をかけ、骨盤を中立の位置に保つよう心がけます。

2. エクササイズ

骨盤調整の体操:骨盤を正中位で保持できるようなトレーニングを行います。
        例えば、骨盤を前後に動かす「キャット&カウ」ポーズや、骨盤周りの筋肉を鍛える「ブリッジ」などが効果的です。

体幹の強化:コアマッスル(体幹)を強化することで、骨盤の安定性が増し、姿勢が改善されます。

 

骨盤の位置が正しいか間違っているかの判断はとても難しいです。

専門家である理学療法士が多く在籍している当店の利用も検討してみてください!

Beginners

初めての方へ

初めての方へ

MICHBIKIでは、初めての方向けに2つのプランをご用意しております。

「45分無料体験」
とりあえず体験したい方にオススメ!

初回利用の方限定のトライアルとなっております。
とりあえずレッドコードを受けてみたい方にオススメです。
※施術担当によって別途指名料がかかります。

「初回90分コース」
初回からしっかり施術してほしい方にオススメ!

初回限定で90分の施術を60分料金で行います。
お身体の悩みを改善したい方や初回から細かく身体のチェックをしたい方にオススメです。

Flow

施術までの流れ
01

まずはご予約ください(完全予約)

【営業時間】平日:10:00~21:00 / 土曜:10:00〜19:00 / 日祝:10:00〜18:00

02

ご来店

受付にてお名前をお伝えください。
※服装について
動きやすい服装で来られるのがベストですが、更衣室やレンタルユニフォーム(別途料金)もご利用いただけますので手ぶらでも問題ございません。

03

施術

初めてのレッドコードをご体験いただきます。

04

アフターカウンセリング

体験の中で⾒つけた現在のお⾝体の状態をわかりやすくご説明し、お客様に最適なプランのご提案を致します。
また、今後についてもしっかりとしたサポートをご案内致します。
ご質問やご不安な点がございましたら何でもご相談ください。